須崎忠助原画展を開催しました

 苫小牧研究林にある国の登録有形文化財である「森林記念館」ギャラリーにおいて、2015年4月24日と5月29日に「須崎忠助原画展」を開催しました。平日にもかかわらず、道内各地から植物画の愛好家の方々が延べ880人も鑑賞に訪れました。

 

作者紹介

  須崎忠助(スザキ チュウスケ)

主な作品は北海道主要樹木図譜(大正8年~昭和6年刊)。大正2(1913)年から昭和6(1931)年まで19年の歳月をかけた、日本における樹木図譜の最高峰といわれ、世界有数の傑作とされている。落葉広葉樹林帯の主要樹木85種を1種1枚に収録。描画・色彩の美しさ、大判の特質を生かした構図の妙により、ポタニカル・アートとしても高い評価を受けている。

 

作品紹介

北海道大学図書館所蔵の原画集。長らく所在不明となっていた。原画が描かれた経緯については不明である。作者の須崎氏は「北海道薬用植物図彙」の巻頭言に、公務の傍ら余暇を利用して絵を描くことを「無二の快事としていたと書いている。

また、原画か書かれた時期は「北海道主要樹木図譜」製作のために標本採集や作画製作していた頃で、解説を担当した工藤祐舜博士の千島列島や樺太、北海道各地での調査に同行していたものと推察される。 

「北海道主要樹木図譜」の原画は出版社に保管されていたが、関東大震災の際に消失したため、須崎氏の直筆原画は貴重なものである。