ひらめき☆ときめきサイエンス2019

 

昨年度の様子が文部科学省の事例紹介としてとりあげられました

「生き物の個性から学ぶ、豊かな森の守り方」

参加申し込みをされた方へ

1~6の質問に回答し、送信ボタンを押してください

メモ: * は入力必須項目です

開催日時・場所

2019年8月18日(日)

北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 雨龍研究林

〒074-0-741 北海道雨竜郡幌加内町母子里

電話 0165-38-2125

募集対象・人数

中学生・高校生

あわせて20名

(先着順)

集合・解散場所の詳細

(1) 集合

場所は以下の3つから選択することができます。

①JR旭川駅南口 ロータリー 集合 8:00~8:10, バス 8:15発

②JR名寄駅改札口      集合 9:15~9:25, バス 9:30発

③現地 (雨龍研究林庁舎)       集合 9:50~10:00

 ※①②から, それぞれ雨龍研究林までの無料送迎バスが出ます。

 

【参考】JR時刻表

特急ライラック   6:35 札幌駅 → 8:00 旭川駅

特急サロベツ  6:36 稚内駅 → 9:23 名寄駅

 

(2) 解散

場所は以下の3つから選択することができます。

①JR名寄駅   解散 16:30

②JR音威子府駅 解散 17:00

③JR旭川駅       解散 17:45

 ※①②③まで, それぞれ雨龍研究林から無料送迎します。

 

【参考】JR時刻表 

普通 17:02 名寄駅 → 18:57 旭川駅

普通 17:07 音威子府駅 → 19:49 稚内駅 

特急ライラック 18:00 旭川駅 → 19:25 札幌駅  

参加申し込み

日本学術振興会のこちらのページに必要事項を記入してお申込みください。

申し込みの締め切りは8月2日です(先着順)。

 

【参考】 日本学術振興会

小・中・高校生のためのプログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス

参加費

無料(昼食・茶菓子つき・傷害保険加入込み)

持ち物

筆記用具、帽子、かっぱ、タオル

森にもでかけますので、長袖・長ズボンの動きやすい服装で来てください。

問い合わせ

北海道大学北方生物圏フィールド科学センター

(1) 雨龍研究林・准教授 内海俊介(うつみ しゅんすけ) 

メールアドレス: utsumi@fsc.hokudai.ac.jp、 電話: 011-706-2589

 

(2) 札幌事務局・学術協力担当 成田(なりた よしこ)

電話:011-706-2572

「ひらめきときめきサイエンスに関する問い合わせ」とお伝えください。

内容

同じ種であっても、よく見れば一つ一つの生き物たちには大きな「個性」がありますね。色・大きさ・形・動き。それに、見た目だけではありません。また、これらの「個性」には遺伝子の違いも隠れています。実は最近、同じ種の中にひそむ生き物たちの個性が、森の豊かさを支える上でとても大切な働きをしていることが分かってきました。森に入り、実験と換算によって昆虫や植物の個性を調べ、森の豊かさを守る方法について考えてみましょう!(身近なクワガタにもシロツメクサにも個性あり。クワガタの住む森で実施しますので運がよければ出会えるかも?)

スケジュール

①旭川駅・②名寄駅・③現地の3つから集合場所を選択(集合時刻等詳細は上記)

10:00          雨龍研究林庁舎集合・全員受付

10:00-10:15 開講式(オリエンテーション、科研費の説明)

10:15-12:00 【実験】生き物の進化と適応のしくみを調べよう

          ~遺伝子実験に挑戦~

12:00-13:00 昼食(実施スタッフ・大学院生との交流)

13:00-14:45 フィールド実習】森と川で昆虫・植物・菌の観察をしよう

14:45-15:00 休憩(クッキータイム)

15:00-15:15 【実験】実験の結果をまとめてみよう

15:15-15:30 【まとめ】今そこにある進化と、環境の保全

15:30-15:50  修了式(アンケート記入・未来博号授与)

15:50     終了

        (受講生にあわせて上記3つの解散場所へ移動)